【室内芝生】ノシバをプランターに植えて7ヶ月目【4月】

室内で芝生チャレンジ7ヶ月目。桜も散って春を迎えた4月はノシバも冬枯れから回復し緑が増えています。屋外では4〜5月に萌芽しますが室内保温しているので一足早くなるはずです。 芝生の種まきの一般論はこちら。

これまでの流れ

普通は冬地上部が枯れてしまう夏芝を室内で育てればオーバーシードせずに一年中常緑にできるのでは?を検証する試み。結局2月に一気に冬枯れしてしまい緑が残ったのは一部でした。

 

【4月2日】ノシバ4月頭の現状

ノシバのプランターを窓際において育てています。真上から見ると1/4くらい冬越しに成功した緑のエリアがあって、それ以外は枯れてしまったので観察用に短く刈ってあります。3末の関東は一進一退を繰り返しながら最高気温20度、最低気温10度、平均気温15度に向けて着々と暖かくなってきています。夏芝=暖地型芝草は15度以下で活動停止し枯れ始めると言われています。ノシバ0402

芝生

芝生の手入れ4月の作業は?

2018/1/4

枯れているエリアでも目視で60本程度ノシバの新芽が出ていて、既に葉が枝分かれする分けつしています。この後一斉に芽吹くのと早い株がランナーを出すのとどちらが先になるでしょうか。5月のゴールデンウィークは芝生を植えるのにいい季節でホームセンターでも切り芝が出回るようになると思います。
ノシバ0402

【4月10日】ノシバ、元気です

株の数はあまり変化していないんですが葉が太くなり緑が濃くなってきた様子がわかります。
ノシバ0410

【4月16日】ノシバ、元気です

引き続きあまり変化ありませんが左端のエリアは芝刈りしました。右側のまばらエリアは株数変化ないものの分けつが進んでいます。来週末は暑くなり30度超える見込みで週明けが楽しみです。

ノシバ0416

室内で冬でも常緑芝生チャレンジをまとめて見るには

記事数が増えてきたので室内で冬でも芝生チャレンジのカテゴリーから記事一覧を見られます。