「屋内で冬でも芝生チャレンジ」でノシバを育てていますが比較用に夏芝(暖地性芝草)で西洋芝のバミューダグラスを屋外に植えてみました。こちらは「バルコニーで芝生プロジェクト」とします。芝生の種まきの一般論はこちら。
バミューダグラス(リビエラ)をプランターに種まきして無事発芽したもののやはり屋外晩秋で発芽率、生長とも低調です。11末に種を追いまきするとともに屋内に入れました。
「屋内で冬でも芝生チャレンジ」でノシバを育てていますが比較用に夏芝(暖地性芝草)で西洋芝のバミューダグラスを屋外に植えてみました。こちらは「バルコニーで芝生プロジェクト」とします。芝生の種まきの一般論はこちら。
バミューダグラス(リビエラ)をプランターに種まきして無事発芽したもののやはり屋外晩秋で発芽率、生長とも低調です。11末に種を追いまきするとともに屋内に入れました。
バルコニーで芝生チャレンジの連載を再開します。バミューダグラスは元気ですがJ・ターフⅡは病害や夏枯れで表土が見えてしまっている状態です。夏の暑さが一段落した9月上旬、バミューダグラスとJ・ターフⅡの種を追いまきして芝生の…
西洋芝で夏芝のバミューダグラスを種から育てて7ヶ月目の経過観察です。晩秋に植えたバミューダグラスは小さな株のままだったので3月新たに3種混合西洋芝の種まきし、ぐんぐん伸びています。バミューダグラスの一部を植え直しました。…
西洋芝で夏芝のバミューダグラスを種から育てて6ヶ月目の経過観察です。3ヶ月目は室内に入れ保温した所白カビが発生し大分まばらになってしまいました。一部芝刈りできるようになりましたが気温が上がってきたので半面剥がして西洋芝の種まきしました。
西洋芝で夏芝のバミューダグラスを種から育てて5ヶ月目の経過観察です。4ヶ月目は室内に入れ保温した所白カビが発生し大分まばらになってしまいました。一部は3cm程度に伸びそろそろ一回目の芝刈りができそうです。芝生の種まきの一…
西洋芝で夏芝のバミューダグラスを種から育てて4ヶ月目の経過観察です。3ヶ月目は室内に入れ保温した所白カビが発生し大分まばらになってしまいました。一部は3cm程度に伸びそろそろ一回目の芝刈りができそうです。
西洋芝で夏芝のバミューダグラスを種から育てて3ヶ月目の経過観察です。現在2〜3cm程度で分けつも少なく芝刈りは1回もしていません。屋外で育てていましたが種を追いまきして発芽適温を確保するため屋内に入れました。保温すると再発する白カビと戦っています。
バルコニーに置いたプランターで芝生を育てています。西洋芝で夏芝のバミューダグラスの種を撒いて12日目から芽が出て2ヶ月目の経過観察です。バルコニーが冷えるためプランターを保温し始めました。生長が止まって地上部が枯れる冬前にある程度芝生を育てるのが目標です。
冬になると地上部が枯れてしまう日本芝を屋内に置くことで常緑を目指すチャレンジ。その比較用に外気にさらされたバルコニーでも芝生を育てています。西洋芝のバミューダグラスの種を撒いて12日目から芽が出始めました。
「屋内で冬でも芝生チャレンジ」でノシバを植えましたが比較用に冬でも緑な冬芝(寒地型芝草)のバミューダグラスを植えてみました。こちらは「バルコニーで芝生プロジェクト」とします。バルコニーは洗濯物を干すくらいしか使っていませんが芝生の緑で彩りが出るでしょうか。